トイレブースの空き情報をセンサーで検知し、WEBやLINE/Chatwork/Slackでリアルタイム情報提供するシステムです。なぜかこのIoTで従業員の生産性や満足度が上昇しています。トイレの少ない飲食店でも稼働テスト中。
オープンソースのEC-Cubeをカスタマイズし、フランチャイズの本部が運営する1つのサーバーに150店舗がそれぞれ個別に運営できるのECサイトを開発。フランチャイジーは低コストで自分だけのEC店舗を即時オープンし運営できるシステムです。
スマホ向けクーポンアプリ。ビーコン検知機能を組み込み、店舗に近づいたユーザーにクーポンをプッシュ配信機能を搭載。顧客の行動履歴や配信されたクーポンが利用されたかなどのデータを、ビッグデータとして収集し分析機能を開発。
スマートフォンからFAXを送信できるアプリ。WEB開発技術を採用し、マルチプラットフォームに対応したハイブリッドアプリです。
文具商材会社の社内受発注フローをWEBシステム化。FAXの送受信が受発注の中心だったたため、WEBシステムにFAXサーバーを組み込んだシステムで設計。
土壌センサーデバイスを畑に配置し、メッシュネットワークを構築して広大な農地をネットワーク化。年間を通してデータを取得し、効率のいい農業を支援します。
リアルタイムで人の顔を認識し、性別や年令をゲートで判別しデータ蓄積するマーケティングシステム。クラウドで処理しスマホでコントロールします。
お仕事のご依頼やご相談、及びお問い合わせにつきましては、
上記「お問い合わせ」よりご連絡ください。
担当より折り返し連絡いたします。